高清水トレイル~丸山下山 岡山
2022.02.11(金)晴れ
今年の初雪山は私の年初入院のため、本日になりました。 やっとのことでゆきんこ隊を招集したのは高清水トレイル~丸山~赤和瀬下山のルートです。 赤和瀬に車2台をデポしての人形峠出発です。
![]() 弘法大師様は雪の下です。我々も最近10年間では初めの積雪です。 |
![]() 高清水高原着 休憩舎の屋根に沢山の足跡が! |
![]() 標識にてみつがしわ雪ん子隊 |
![]() 大畝尾根の雪庇 |
![]() 大畝山三角点、今日は勿論掘りません |
![]() 御林山へ向かう |
![]() 御林山にトウチャコ 頂上で昼食にします |
![]() ひだまりで昼食 |
![]() 風もないのでゆったり |
![]() ポカポカの陽気だよ! |
![]() 荷物一杯広げて美味しいコーヒータイム! |
![]() 丸山に向かう |
![]() さあて、ここからが本日のクライマックス! 谷に下りるか、尾根を替えてみるか! 激下降なので写真はありません。 |
![]() 赤和瀬に到着です |
![]() 本日は直線尾根になったが何とか赤和瀬に届いた! |
|
![]() 駐車場までが遠かったが、 地元の人によれば、あんたらは楽しいかも知らんが近年にない雪で 大変とのことでした。 |
![]() そりゃぁそうです、済みません。 |