下蒜山                                    岡山・鳥取
                                        2022.03.12(土)曇り

先週の泉山の見事な迄の積雪に魅了されたゆきんこ隊、今日は下蒜山に行って来ました。
結果、1週間連続の暖かさのせいか、こちらは名残雪の山となっておりました。
スノーシューを履いて、いつものメーチン尾根(下蒜南ダイレクト)に取り付くと何と雪なし。 高度800m迄良く滑るクマザサとの格闘になりました。

奥に下蒜山、別荘地迄除雪がしてある 
 
メーチン尾根800m地点でスノーシュー付ける  クマザサとの格闘もここ迄
 
やっと雪
 
頂上が見える

頂上が近付く 

もうすぐだ 
 
ここ迄上がると下界が開ける
 
下蒜山頂上、雪は少ないがクマザサは雪の下なので広々している

全員集合 

 下山にかかる
 
晴れ間も出てきた
 
辛うじて残っている雪庇だが、所どころ切れている個所もあり難儀する
 
藪も出ている
 
残っている雪庇廊下
 

暑くて汗ダラダラ、でも縦走路は楽しい!
 
フングリ乢に下りてきた
 
ここからは左折、フングリ尾根を下る  こちらもクマザサが良く滑る
 
最後がいつもの沈下橋渡りです

本日のルート 

トップページへ

inserted by FC2 system