七種槍~七種山 兵庫
2022.4.17(日)快晴
16年振りの七種山です。殆ど覚えていないのですが、頂上近くの岩の亀裂だけ微かに記憶していました。
今回はその時と逆の七種槍から七種山、七種神社への周回で、
七種槍尾根の岩場をゆっくり楽しく登ることが出来ました。
ヒカゲツツジに出会いましたよ!七種槍はヒカゲツツジの大群落なのですね、少なくとも数十本?はあります。
運よく丁度満開でした。
![]() 登り始めて1時間、槍尾根の岩場にさしかかる |
|
![]() 真っ青な空 それでなくてもバランス感覚の鈍ったカメラマンの私は遅れを取り戻すのに苦労します |
|
![]() コバノミツバツツジ |
![]() 槍までは岩場歩きです |
![]() 頑張っています |
|
![]() こちらはちょっと軽快 |
|
![]() 最初のヒカゲツツジです 私は気が付きませんが花好きさんは目敏いです |
![]() 縦走路から少し上部の七種槍ピークは全体がヒカゲツツジの群落でした |
![]() 七種槍 |
|
![]() 七種槍から後は急勾配に喘ぐ登り、登りの連続に疲れ、何とか七種山に着きました |
|
![]() 頂上下部のつなぎ岩 |
![]() お~深い~ |
![]() つなぎ岩だよ! |
渇水期の七種滝を眺め 後は駐車場へ下るだけ
トップページへ