泉山                                             岡山
                                                2023.01.29(日)曇り
10年振りの大寒波の雪を踏みたさに、早くからこの日を定めて毎日の雪状態に気を揉みました。 幸い2日前に幸ちゃん達が途中まで挑戦してくれている。 ただその後も降り続いている。楽はできないぞ!

  
猟師さんに手伝ってもらい駐車場を確保
今日の同行者は2名です
 
登山口に向って歩き始める8時45分
猟師さんの言われるには越畑が孤立したので
この笠菅峠の道を開通させたとのことです
 
あれっ?トレースが全くない?
 
稜線登山口
この少し手前で幸ちゃん達のトレースが右から来ていました 

2日前の幸ちゃん達のトレースは微かにのこっています。
ボコボコに埋まるが気分的には随分楽でした。
 
 
最初から最後までこの積雪でした。1m20cm位かな?

膝までのラッセルが続く 
 
後方を振り返る
 
中央峰に着いた!
 
生憎の本峰方向の展望、雪庇は出来ている! 
 
中央峰にて
丁度4時間のアルバイトでした 
 
13時50分到着
遅い昼食です 
 
井水山方向を眺めて下山します
 
下山しました14時45分 下りは早い、1時間25分でした

                                     トップページへ

inserted by FC2 system