石鎚山
               2011.1.9〜10 曇雪  アルパインクライマーズクラブ岡山 
               CLたけさん、SLなべさん、 装備ハッシー、 食料モコ、 記録フナ

  下記が当初予定だったが、現地判断で石鎚山頂往復に変更した。 
  (9日:石鎚ロープウエP〜石鎚ロープウエー〜成就社〜石鎚山〜土小屋〜シラサ避難小屋
  10日:瓶ヶ森〜台ヶ森〜東ノ川〜石鎚ロープウエP) 

1月9日(日) 通常9時が始発のロープウエーは今日は8時40分に臨時便が出ることになった。
5分ほどで高度1000mを上がり、上駅に着いた。下界は雨でどうなることか心配したが、さすが一気に白銀の世界である。

9:00 ロープウエー上駅を出発
固まった雪面に薄い新雪で非常に歩き易い。
成就9:40〜9:50
白石旅館に登山届提出して出発。
今年は積雪多く、正月明けに学生グループは土小屋まで2日かかったとの情報を得る。
12:20 二の鎖小屋
この大雪である、勿論土小屋方面へのトレースなどない。
即座に今回予定の土小屋周回は中止し、頂上に向けて出発した。
当然一般ルートをとるが、二の鎖間、三の鎖間に1箇所づつ嫌らしい雪面がある。
雪崩誘発を避けるべく一人一人のトラバースです。
13:10 弥山頂上に到着
背後の扉が石室避難小屋です。
石室内部
コンクリート土間にベニヤ板を敷いて、まず熱いミルクティー
次いでお楽しみは各自持込みのアルコールです。
ここでの生活技術、扉は少し開けていてもMRSストーブの威力で酸欠、これは息苦しくなる前にストーブの火が赤くなり、ローソクも消えるので気が付きます。
扉を全開にして空気を入れると復活です。酸欠、数度あり。
ちなみにこの避難小屋は5人で一杯、丁度の人数でした。
18:00 就寝

1月10日(月) 曇 
風はさほど強くない。

視界50m
7:40 凍てついた頂上を後にする。
下山はより慎重に、新雪の中をトラバース中です。
二の鎖小屋 8:55

鳥居下で小休止中のほんの数分間、弥山〜天狗の稜線が姿を見せました。
試し鎖 10:00

成就11:20〜11:40
成就少し下ると右に登山道が分岐します。高度差1000mをロープウエーに乗らず西ノ川に下山する。

下るにつれて岩が出てくる。何度か滑りながら西ノ川に下山しました。
1000mの下山、1時間20分は雪なればこそでしょう。

13:00
写真頂上奥が成就です。

13:35
ロープウエー駐車場着、お疲れさまでした。

トップページへ

inserted by FC2 system