高御位山(たかみくらやま)304.2m(播磨アルプス全山縦走)     2005.1.7 曇

JR曽根駅10:06−豆崎登山口10:17−鹿島神社西鞍部12:00−展望台−百間岩−鹿嶋山12:15昼食12:50−鷹ノ巣山13:20−高御位山14:20−小高御位山−中塚山15:35−太閤岩16:05−峠登山口16:25−JR宝殿駅17:20

播磨アルプスの高御位山(たかみくらやま)は素晴らしいよと、岡山ハイキングクラブの渡辺さんに勧められていた。
今年の初山にしようと思い立ち、朝8時22分岡山発姫路行きに乗った。
最初に言ってしまおう。お勧めに十分過ぎる価値ある素晴らしい山だった。
JR曽根駅から10分ほど歩く。豆崎登山口は少し分かり辛い。
国道2号線の豆崎陸橋を渡って家並みの道に入る。
数軒過ぎると小さな登山口標識がある。
10mほど入ったところに、この看板がある。
登山口を入るとすぐに1枚岩の登りだ。
黒い(湿っている)部分は滑りやすい。
写真は下から撮ったものです。   
今日のルートは全て尾根を行く。
最初のピークにある経塚山古墳である。
何と眺望の良い場所にあるのか。
播磨平野が一望に見渡せる。
経塚山より鷹ノ巣山
ここを経由して右に高御位山へ続く。
鹿島神社の大鳥居(左下)。
正面に高御位山を遠望する。
右端は小高御位山。
今日のコースは左周り。
鹿島神社西鞍部から続く
百間岩の登りが楽しい。
左 昼食時、正月のお神酒を準備
右 鷹ノ巣山の頂上264m
   4等三角点がある。

遥か彼方に見えていた高御位山に到着した。午後2時20分
頂上を写真で紹介する。

小高御位山より高御位山を振り返る

北山へ下る分岐、中塚山を過ぎ、更に南へ進むと、この標識がある。

旗振り台跡の看板あり
明石と姫路の中継地
太閤岩を経て下ると峠登山口に降りた。
道を隔ててこの八紘一宇の石碑がある。
45分ほど歩くとJR宝殿駅に着く。
今日のルートは殆どが岩道で、低木の尾根縦走は素晴らしく快適だった。
初めての山で地図も持たずに、端から端までの全山縦走が出来た。
勘と運が良かった。今年も楽しい山行が出来そうである。

トップページへ

inserted by FC2 system