三嶺・剣山(1955m)・次郎笈(1929m)

                                       晴    2004.7.2(金)

早朝5時、岡山ICより高速に入る。瀬戸大橋上から眺める朝の太陽は赤く、おぼろ月のように柔らかい。今日の快晴を予感させる。
坂出ICで高速を下り、R438で貞光へ。貞光から山に入るに従って道は細くなる。そしてヘアピンカーブが続く。
8時、見ノ越に着く。先日の台風6号のためか、名頃までの道が土砂で交通止めのようである。
急遽、三嶺登山の予定を、剣山次郎笈の往復縦走に変更した。

8:25見ノ越−9:08西島9:15−10:00剣山頂上10:25−11:20次郎笈12:20−13:20大剣神社13:35−13:50西島14:15−14:45見ノ越

見ノ越リフト乗り場駐車場に車を置く。
剣神社右奥に登山口がある。
登山道はとても歩きやすい。途中で、リフトと交差するトンネルをくぐる。
一汗かくと、ブナや、ツガの巨木の原生林となる。緑を抜けて吹き上げる20℃の涼風は、下界では味わえない。
原生林撮影:ハシモト
西島から尾根道を登り、頂上は360度の大パノラマ。
変更した三嶺は遥か西に雄姿を見せている。
これから行く次郎笈が看板の下に見える。
剣山頂上ヒュッテ
 宝蔵石神社の御神体
剣山から下り、前方の次郎笈へ向う。
一面、背丈の低いミヤマクマザサ、うねったハイキングコースは気持ちよい。皆が手を振っている。
姿、見えるかな。
           コメツツジ                ヒメレンゲ             シコクフウロ
今来た方向を振り返る。
先ほどの剣山は遥か後方になった。
ここは次郎笈(1929m)最高のピーク。
約15km向こう(山の字の山)に三嶺が座る。
好天気に乾杯!
剣山ヒュッテで調達したビールが最高にウマい。
左から赤木、土松、角南、岡本、實村、橋本、三十日さん
大剣神社、お塔石
岩の付け根から湧き出すご神水は百名水の1つである。
大剣神社で、ふなちゃんは(中略の)祝詞をあげ、健康と安全山行を祈った。

帰路は通行止が解除された名頃ダムを通り、東祖谷村のいやしの湯に入り、汗を流した。
大歩危からR32、岡山帰着は午後8時を回り、暑くて充実した1日を終えた。

トップページへ

inserted by FC2 system